過去の京都バロック楽器アンサンブルの演奏会

戻る

2020年3月27日(金)19時開演(18時30分開場)

京都市西文化会館ウエスティ 創造活動室

入場無料

中止となりました

---------------------------------------------

京都バロック楽器アンサンブル公演(第18回)

バッハよりもっと昔の音楽!

曲目
「グリーンスリーブス」(作曲者不詳)
「私の顔が青いのは」(ギョーム・デュファイ)
「インスブルックよさらば」(ハインリッヒ・イザーク)
「千々の悲しみ」(ジョスカン・デ・プレ)
ソナタ(ダリオ・カステロ)
低音と高音のカンツォン(バルトロメオ・デ・セルマ)
ほか

出演
森本英希(ルネッサンス・フルート、ルネッサンス・リコーダー)
淡島宏枝(ドゥルツィアン)
亀井貴幸(リュート)


2019年3月30日(土)19時開演(18時30分開場)
京都市西文化会館ウエスティ 創造活動室

入場無料

---------------------------------------------

京都バロック楽器アンサンブル 小学校芸術鑑賞会

宇治田原町小学校(二公演)

プログラム

ヴィヴァルディ:『四季』より「春」、「海の嵐」
パッヘルベル:カノン
アンダーソン:シンコペーテッド・クロック
プライアー:口笛吹きの少年と犬

ほか

出演

バロックフルート・リコーダー/森本英希
バロックオーボエ・リコーダー/赤坂放笛 
バロックヴァイオリン/森本真裕美・中川敦史
バロックチェロ/上田康雄
チェンバロ/吉竹百合子

2018年11月21日(火)、2018年11月29日(木)

※そう楽舎制作公演
※関係者のみ

---------------------------------------------

京都バロック楽器アンサンブル公演(第17回)

2人で10本のフルート演奏会

プログラム
ベートーヴェン アレグロとメヌエット
テレマン 2本のフルートのためのソナタ TWV40:
ドップラー ロッシーニのオペラによる二重奏曲 ほか

出演
森本英希(テレマン室内オーケストラ フルート奏者)
出口かよ子(オオサカ・シオン・ウインドオーケストラ フルート奏者)
2018年3月28日(水)午後2時 開演(午後1時30分開場)

京都市西文化会館ウエスティ 創造活動室

---------------------------------------------

びわ湖大津秋の音楽祭 参加公演
能舞台バロック音楽会

大津の能舞台でのオールJ.S バッハプログラムです。
華麗なチェンバロ独奏が魅力の「ブランデンブルク協奏曲第5番」
フルートの名曲「管弦楽組曲第2番」>
そして全曲演奏はそうそうない、晩年のバッハの渾身の作品である「音楽の捧げもの」
超名曲3曲を関西を代表する古楽器奏者でお送りします!
音楽学者三島郁によるプレトークも開催いたします。

プログラム

ブランデンブルク協奏曲 第5番ニ長調
管弦楽組曲第2番 ロ短調
音楽の捧げもの(全曲)

日時 2016年10月1日(土)14時開演(13時30分開場)

出演

バロック・フルート:森本英希
チェンバロ:三橋桜子
バロック・ヴァイオリン:伊左治道生
バロック・ヴァイオリン:森本真裕美
バロック・ヴィオラ:細川泉
バロック・チェロ:上田康雄

解説:三島郁

主催 大津市伝統芸能会館
制作協力 京都バロック楽器アンサンブル

---------------------------------------------

京都バロック楽器アンサンブル公演(第16回)

超絶技巧!! リコーダー

小学校や中学校などでも使われていて親しみやすいリコーダー
実は古い歴史のある、とっても表現力豊かな奥深い楽器です。
400年以上前の二重奏から、
えっ!リコーダーでそんなことが出来るの?という超絶技巧の曲までを
名手・村田佳生さんをゲストに迎えてお届けします。

日時:2016年3月24日(木)午後7時 開演(午後6時30分開場)

会場:京都市西文化会館ウエスティ 創造活動室

プログラム
テレマン作曲:二重奏ソナタ
エスカンデ作曲:風の対話
マルティヌー作曲:ディヴェルティメント
廣瀬量平作曲:メディテーション

ほか
出演

森本英希(リコーダー)
村田佳生(リコーダー)

---------------------------------------------

デュオ森本 & デュオ荒波〜A-La-NaMi

デュオ×デュオコンサート

2016年3月26日(土)14:00開演(13時30分開場)

補岩寺(鳥取県境港市外江町2836)

プログラム

・エルガー:愛の挨拶(デュオ森本
・森本英希:子どもたちに捧げる二重奏曲集より(デュオ森本)
・山口景子編曲:日本の四季メドレー(デュオ森本)
・W.F.バッハ:二重奏ソナタ(デュオ A-La-NaMi)
・平義久:シンクロニー(デュオ A-La-NaMi)
・ムチンスキー:二重奏曲 作品34(デュオ A-La-NaMi)
・F. ボルヌ:カルメン幻想曲(独奏:酒田結)
・ヴィヴァルディ:《海の嵐》(合同演奏)

---------------------------------------------

京都バロック楽器アンサンブル公演(第15回)

フルートだらけのコンサート

2015年3月25日(水)午後2時開演(午後1時30分開場)
京都市西文化会館ウエスティ 創造活動室

出演 : 京都バロック楽器アンサンブル(森本英希、出口かよ子、遠藤慎、山岸千夏、鎌田邦裕)

プログラム
ボワモルティエ 5本のフルートのための協奏曲第1番、第2番
テレマン 2本のフルートのためのソナタ TWV40:
シュルツェ フルートとリコーダーのためのソナタ
バッハ 無伴奏フルートのためのパルティータ ほか

---------------------------------------------

京都バロック楽器アンサンブル公演 (通算第14回)
「ハンブルクの音楽監督 G.P.テレマンとC.P.E.バッハ」
2014年3月31日(月)19時 開演
京都市西文化会館ウエスティ 創造活動室
入場無料

京都バロック楽器アンサンブル
森本英希(フルート)
山田優子(ヴァイオリン)
森本真裕美(ヴァイオリン、ヴィオラ)
淡島宏枝(ファゴット)

G.P.テレマン: 四重奏曲集第4巻より 第2番
G.P.テレマン: 二つのヴァイオリンのためのカノン・ソナタ 第1番
C.P.E.バッハ: フルートとヴァイオリンのための二重奏曲Wq.140
C.P.E.バッハ: ディヴェルティメント ト長調 H.642
ほか

----------------------------------------------

京都市西文化会館ウエスティ パフォーマンス広場
「京都バロック楽器アンサンブル〜名曲の午後」

京都市西文化会館ウエスティ
2013年6月15日(土)
入場無料
----------------------------------------------

京都ブライトンホテル リレー音楽祭2013

「リコーダー対フルート〜バロック時代に入れ替わったふたつの楽器」
テレマン:リコーダーとフルートのための二重協奏曲 ホ短調
J.S.バッハ: カンタータ第209番よりシンフォニア ほか
2013年6月29日(土)
入場無料

----------------------------------------------

ピッコロ室内楽サロン <141>
京都バロック楽器アンサンブル特別公演


出版人テレマン

<出演>
バロック・ヴァイオリン 河内 知子
フラウト・トラヴェルソ 森本 英希
バロック・オーボエ 赤坂 放笛
バロック・チェロ 一樂 恒
チェンバロ 中田聖子

<プログラム>
《食卓の音楽》(1732年)第1集より、四重奏 ト長調 (Fl.Ob.Vn.Bc)
《小室内楽曲》(1716年)より、パルティータ 第二番 ト長調(Ob.Bc)
《忠実な音楽の師(1728−29年)》より (Cem solo)
《装飾譜例付きソナタ集(メトーディシュ・ゾナーテン)》(1728、32年)より (Vn.Bc)
《3つのトリエッティと3つのスケルツォ》(1730年) より、スケルツォ 第2番 ホ長調 (Fl.Vn.Bc)
《四重奏曲(Quadriカドリ)》(1730年)より、組曲 第2番ロ短調(Fl.Vn.Vc.Bc)
《パリ四重奏曲》1738年より、四重奏曲 第6番 ホ短調 (Fl.Vn.Vc.Bc)

ほか
2013年3月16日(土)午後2時開演

◆会場:ピッコロシアター 小ホール
◆入場料:2000円(高校生以下1500円)
◆主催:兵庫県立尼崎青少年創造劇場、京都バロック楽器アンサンブル
◆後援:コウベレックス そう楽舎 東京リコーダー協会 リコーダーJP 相愛大学

----------------------------------------------

京都バロック楽器アンサンブル特別公演
出版人テレマン

2013年3月14日(木)午後7時開演」」

◆会場:京都西文化会館ウエスティ創造活動室
◆主催:京都バロック楽器アンサンブル
◆後援:コウベレックス そう楽舎 東京リコーダー協会 リコーダーJP 相愛大学 

----------------------------------------------

ブライトンチャペルコンサートシリーズ
ソリスティックコンサート

2011年8月4日(木) 午後7時 開演

場 所  京都ブライトンホテル チャペルアクティス
      (上京区新町通中立売 御所西)
  
入場料  1、000円(飲物付)
     
定 員  各回 80名(予約優先・全席自由)
        
出演 京都バロック楽器アンサンブル

森本英希、戸田めぐみ、淡島弘枝、亀井貴幸、中川敦史

----------------------------------------------

2011年2月11日(金・祝)午後2時

京都バロック楽器アンサンブルワークショップ&コンサート
新しいまちのステージ 「バッハってどんな人?」

第一部 スライドと音楽でたどるバッハの生涯
1. 管弦楽組曲第1番ハ長調BWV1066より「序曲」
2. 管弦楽組曲第2番ロ短調BWV1067より「ポロネーズ」
3. チェンバロのためのカプリッチョ「最愛の兄の旅立ちに寄せる」よりBWV992
4. ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調BWV1050より
5. カンタータ第143番「わが魂よ、主をほめたたえよ」よりNo.5アリア
6. カンタータ第202「いまぞ去れ、悲しみの影よ(結婚カンタータ)」よりNo.7アリア
7.カンタータ第56番「我よろこびて十字架を担わん」よりNo.3アリア

第二部「桂小学校との共演」
8. カンタータ第147番「心と口と行いと命もて」よりコラール「主よ人の望の喜びよ」
9. G.F.ヘンデル作曲「メサイア」より「ハレルヤ」

第三部「ミニコンサート」
10. カンタータ第211番「そっとだまって、おしゃべりなさるな(コーヒーカンタータ)」

出演
進元一美(ソプラノ)岡本雄一(テノール)今泉仁志(バリトン)

京都バロック楽器アンサンブル
森本英希(フラウト・トラヴェルソ、リコーダー)吉竹百合子(チェンバロ)
赤坂放笛(バロックオーボエ)松原優子(バロックヴァイオリン)
森本真裕美(バロックヴァイオリン)中川敦史(バロックヴィオラ)
關一平(コントラバス)亀井貴幸(テオルボ)
桂小学校金管バンドの皆さん
 
京都市西文化会館ウエスティ ホール

入場無料

----------------------------------------------

第15回 リレー音楽祭inアトリウム Relay Music Festival in Atrium

<出演>
森本英希(フルート)、森本真裕美、細川泉(ヴァイオリン)、野田祐子(チェロ)、吉竹百合子(チェンバロ)

ベルゴレージ:フルート協奏曲ト長調、ヨハン・シュターミッツ:フルート協奏曲ニ長調

※<第15回 リレー音楽祭「不響は終わりだ!」 >
上記のほか、2010年7月1日(木)〜31日(土)の毎夜20:00〜約30分間

◆会場:京都ブライトンホテル アトリウムロビー(〒602-8071 京都市上京区新町通中立売)
◆主催:リレー音楽祭inアトリウム実行委員会(実行委員長:井上道義)
◆協力:京都音楽家クラブ 京都府合唱連盟 京都市立芸術大学音楽学部
京都フランス音楽アカデミー 京都市交響楽団所属の有志のみなさん
◆特別協賛:京都ブライトンホテル / ホテルブライトンシティ京都山科
◆後援:京都府 / 京都市


----------------------------------------------

園田・街かどコンサート
第32回サロンコンサート 〜西洋古楽器による小演奏会〜

そう楽舎「古楽・風雅なあそび心」バロック名曲集


<出演>
森本英希(リコーダー、バロック・フルート)、赤坂放笛(バロック・オーボエ)、吉竹百合子(チェンバロ)


<プログラム>
F.クープラン:コンセール第8番ト長調「劇場風」、ヘンデル:クラヴサン曲集より、
A.ヴィヴァルディ:リコーダー、オーボエ、バスのための協奏曲ト短調 RV.103、
J.S.バッハ:G線上のアリア、目覚めよと呼ぶ声が聞こえ、主よ人の望みの喜びよ、
宮城道雄(吉竹百合子編曲)「春の海」、夏の唄メドレー ほか

◆入場料:1500円(小・中学生500円)◆主催:園田・街かどコンサート実行委員会
◆後援:尼崎市、尼崎市教育委員会 ◆企画・制作:玉井敬友事務所

----------------------------------------------

ピッコロ室内楽サロン 124
劇的カンタータ「アポロとダフネ」〜ヘンデルの知られざる名作〜


<出演>
京都バロック楽器アンサンブル
進元一美(ソプラノ)、今泉仁志(バス)、森本英希(バロックフルート)
赤坂放笛・松本剛(バロックオーボエ) 、松原優子・中川敦史(バロックヴァイオリン)
淡島宏枝(バロックファゴット)、亀井貴幸(リュート)、吉竹百合子(チェンバロ)

<プログラム>
ヘンデル:9つのドイツアリアより「私の魂は見ながらにして聴く」、ヘンデル:ソプラノリコーダー協奏曲ト長調HWV314
ヘンデル:カンタータ「アポロとダフネ」HWV122 ほか
◆会場:兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアター 小ホール
◆入場料:一般2,000円・中高生1,500円
◆主催:京都バロック楽器アンサンブル
◆後援:大阪音楽大学同窓会≪幸楽会≫、リコーダーJP、そう楽舎

----------------------------------------------

平成19年度地域文化会館におけるフランチャイズ(活動拠点)化事業市民還元事業
京都バロック楽器アンサンブルワークショップ

「ドラマチック・ヘンデル〜劇的な人生、劇的な音楽」

出演 京都バロック楽器アンサンブル
バス 今泉仁志
ソプラノ 進元一美

解説 森本英希

2010年2月11日(木・祝)午後3時開演

京都市西文化会館ウエスティ ホール

入場無料

----------------------------------------------

2009年8月24日(月)午後2時、午後6時30分開演(2回公演)

京都バロック楽器アンサンブル演奏会
ヘンデルのソナタ〜リコーダーとフルート、どちらがお好き?

<プログラム>
リコーダーソナタ ニ短調
フルートソナタ ト長調フルートとヴァイオリンのトリオソナタヘ長調 作品2−4リコーダーとヴァイオリンのトリオソナタ ハ短調
ほか

<出演>
出口かよ子、森本英希(バロックフルート、リコーダー)
松原優子(バロックヴァイオリン)
淡島宏枝(バロックファゴット)
吉竹百合子(チェンバロ)

 

会場: JEUGIA(十字屋)三条本店6階 J-SQUARE

入場料  一般1,000円 学生500円 当日500円増し

----------------------------------------------

2009年9月12日(土)午後2時開演

平成19年度地域文化会館におけるフランチャイズ(活動拠点)化事業市民還元事業
京都バロック楽器アンサンブル公演

ヘンデルの名曲を中心に

オペラ「セルセ」より オンブラマイフ
オペラ「マカベウスのユダ」より 「勇者は帰る」
リコーダー協奏曲ト長調 作品3の4
オーボエとヴァイオリンのためのトリオソナタ ニ長調フルートとヴァイオリンのためのトリオソナタへ長調
水上の音楽より
ほか

地元小学生との共演もあります

会場:京都市西文化会館ウエスティ ホール

----------------------------------------------

2009年2月11日(水・祝) 16時開演

京都バロック楽器アンサンブル
ワークショップ「太陽王ルイ14世の宮廷音楽」

京都市西文化会館ウエスティ 創造活動室

プログラム

太陽王といわれたルイ14世の時代、絢爛豪華なパリの宮廷の様子を音楽や映像を交えながら解説します。

J.F.ルベル作曲 バレエ音楽「四大元素」
フランソワ・クープラン作曲 王宮のコンセール ほか

お問合せ 京都市西文化会館ウエスティ TEL:075(394)2005(代)FAX:075(394)2010

----------------------------------------------

2009年1月20日(火) 午後7時

京都バロック楽器アンサンブル特別企画

フランスバロックトリオソナタの夕べ

J.M.オトテール トリオソナタ 
P.D.フィリドール トリオソナタ
J.C.ノド トリオソナタ
J.D.ブラウン トリオソナタ
A.ドルネル トリオソナタ
M.マレ トリオ

森本英希(バロックフルート)
出口かよ子(バロックフルート)
曽田健(バロックチェロ)

ギャラリー草片(くさびら)

----------------------------------------------

2009年1月29日(木)午後3時&午後7時開演(2回公演)

そう楽舎主催:〜西洋古楽器による小演奏会 Vol,47〜古楽・風雅なあそび心 バロックの愉しみ

京都バロック楽器アンサンブル
森本英希(フルート)赤坂放笛(オーボエ)
松原優子、森本真裕美(ヴァイオリン)
淡島宏枝(ファゴット)吉竹百合子(チェンバロ)

ヘンデル作曲「水上の音楽」より
クープラン作曲 トリオ組曲諸国の人々から 「神聖ローマ帝国の人々」
J.F.ルベル作曲 バレエ音楽「四大元素」

など

会場:ギャラリー草片(くさびら)

----------------------------------------------

2008年11月24日(月、祝)開演14時 (13時30分開場)

大阪コーラルソサエティ第52回定期演奏会
クレオ大阪西

プログラム
ヴィヴァルディ グロリア RV 589
バッハ カンタータ84番「わが幸いに心満ちたれリ」 ほか

----------------------------------------------

2008年8月2日(土)14時開演

京都バロック楽器アンサンブル ふれあいコンサート

京都市西文化会館ウエスティ ホール

入場無料

プログラム
F.クープラン 合奏曲第8番「劇場風」
J.B.deボワモルティエ オペラ「公爵夫人家のドン・キホーテ」組曲
地元小学生との共演「エーデルワイス」「いつも何度でも」 など

お問合せ 京都市西文化会館ウエスティ 075-394-2005

----------------------------------------------

平成19年度地域文化会館におけるフランチャイズ(活動拠点)化事業市民還元事業
京都バロック楽器アンサンブル公演
ヴィヴァルディの「四季」

◇プログラム◇
アントニオ・ルーチョ・ヴィヴァルディ
 Antonio Lucio Vivaldi(1678Venice-1741Viena)
♪2本のフルートと弦楽器、チェンバロのための協奏曲 ハ長調 RV.553
1.Allegro molto 2.Largo 3.(Allegro)
フルート独奏 森本英希、出口かよ子

♪ファゴットと弦楽器、チェンバロのための協奏曲 イ短調 RV.497
1.Allegro 2.Largo 3.Presto
ファゴット独奏 淡島宏枝

休憩

ヴァイオリン協奏曲集「和声と創意の試み」作品8より
♪協奏曲第1番「春」RV.269(独奏 森本真裕美)
1.Allegro 2.Largo 3.Allegro

♪協奏曲第2番「夏」RV.315(独奏 ヤンネ舘野)
1.Allegro ma non molto 2.Adagio-Presto 3.Presto

♪協奏曲第3番「秋」RV.293(独奏 松原優子)
1.Allegro-Allegro assai 2.Adagio molto 3.Allegro

♪協奏曲第4番「冬」RV.297(独奏 ヤンネ舘野)
Allegro non molto 2.Largo 3.Allegro

演奏:京都バロック楽器アンサンブル Ensemble Kyoto on baroque instruments

ヤンネ舘野(guest) バロックヴァイオリン
ウィリアム・プランクル(guest) チェロ
長谷川順子(guest) コントラバス
森本真裕美 バロックヴァイオリン
松原優子 バロックヴァイオリン
中川敦史 バロックヴィオラ
吉竹百合子 チェンバロ
森本英希 バロックフルート
出口かよ子 バロックフルート
淡島宏枝 バロックファゴット

----------------------------------------------

2008年2月11日15時

京都バロック楽器アンサンブルワークショップ
「ヴァヴァルディ ヴァネツィアの光と影」

京都市西文化会館ウエスティ創造活動室にて

●第1部 ワークショップ「ヴィヴァルディ〜ヴェネツィアの光と影」
♪アンドレア・ガブリエリ 4声のリチェルカーレ
Andrea Gabrieli(1510-86) Ricercare V a4 (pub.1595)
♪アレッサンドロ・マルチェロ オーボエ協奏曲二短調より 第2、第3楽章
Benedetto Marcello(1686-1739) Concerto a5(1717)
♪トマソ・アルビノーニ ヴァイオリンソナタ 変ロ長調より 第1、第2楽章
Tomaso Albinoni(1671-1750) Sonata a2(?)
♪アントニオ・ロッティ フルート、オーボエ・ダモーレ、通奏低音のためのトリオソナタより第1楽章
Antonio Lotti(1667-1740) Sonata a tre(?)
♪「四季」解説
休憩
●第2部 ヴィヴァルディの作品によるミニコンサート
アントニオ・ルーチョ・ヴィヴァルディ Antonio Lucio Vivaldi(1678Venezia-1741Vienna)
♪ジャン・ジャック・ルソー編曲 フルート独奏のための 春 (1779年出版)

----------------------------------------------

京都バロック楽器アンサンブル ふれあいコンサート2007
プログラム

第1部 「ヴィヴァルディとその周辺」

● ロバート・ウッドコック ソプラノリコーダー協奏曲第2番 ト長調 より第1楽章
Robert Woodcock(?- 1734) Concerto for Small Flute and Violins(pub.1727)
● アントニオ・ヴィヴァルディ オーボエソナタ ハ短調 より第1楽章、第2楽章
Antonio Vivaldi (1678-1741) Sonata per Oboe Solo RV.53(?)
● アルカンジェロ・コレッリ ラ・フォリア(1702年ロンドンで出版されたリコーダー版)
Arcangelo Corelli(1653-1713) ?La Follia“ 12sonate op.5 No.12(pub.1700)

第2部「松陽小学校との合同演奏」

● パッヘルベルのカノン/いつも何度でも(メドレー)
● 賛美歌(第2編167番) アメイジング・グレイス
● カントリーロード

第3部「ヴィヴァルディ名曲集」

● フルート協奏曲二長調「ごしきひわ」
Concerto il Gardellino per flauto traverso,Auboy,Violino,Fagotto e Basso
● トリオソナタ「ラ・フォリア」ニ短調 作品1の12
Sonate da camera a3 op.1-12 La follia RV63(pub.1705)
● リコーダー、オーボエ、2つのヴァイオリン、ファゴットと通奏低音のための協奏曲
ハ長調 より 第3楽章
Concerto per flauto,oboe,due violini,fagotto,basso RV.87

◇演奏◇
京都バロック楽器アンサンブル
松陽小学校 音楽部Jean-Jaques Rosseau(1712-1778) La printemps di Vivaldi
♪2台のヴァイオリンのためのトリオソナタ 作品1−1 RV73(1705年出版)
♪リコーダー・ファゴットと通奏低音のためのトリオ イ短調 RV86
♪フルート、2台のヴァイオリン、ファゴット、通奏低音のための室内協奏曲 ヘ長調 RV99


演奏 京都バロック楽器アンサンブル
森本英希(フルート、リコーダー、お話)
松原優子(ヴァイオリン)森本真裕美(ヴァイオリン、リコーダー)
赤坂放笛(オーボエ、リコーダー)淡島宏枝(ファゴット)
吉竹百合子(チェンバロ)
江戸聖一郎(リコーダー)

----------------------------------------------


京都バロック楽器アンサンブル ワークショップ
「バッハとその息子たち」音楽一家の教育事情

●2007年2月10日(土)15時開演 京都市西文化会館ウエスティ創造活動室


●第1部 お話と演奏によるバッハと息子たちの人生●
お話 森本英希

1.ヨハン・セバスティアン・バッハ(大バッハ)1685-1750
  カンタータ「信仰の道を歩め」BWV152よりコンチェルト

2.ウィルヘルム・フリーデマン・バッハ(長男 ハレのバッハ)1710-84
  アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳より、ポロネーズ

3.カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ(次男 ベルリン、ハンブルグのバッハ)1714-88
  ファゴットとリコーダーと通奏低音のためのソナタ ヘ長調 Wq.163 より第2楽章

4.ヨハン・クリストフ・フリードリッヒ・バッハ(5男 ビュッケブルクのバッハ)1732-95
  フルート、ヴァイオリン、ヴィオラ、バスのための四重奏曲 第6番 変ロ長調 より第1楽章

5.ヨハン・クリスティアン・バッハ(末男 ミラノ、ロンドンのバッハ)1735-82
  フルート、オーボエ、ヴァイオリン、ヴィオラ、通奏低音のための五重奏曲 作品11の2 より第2楽章

●休憩●

●第2部 バッハの息子の作品によるミニコンサート●

1.フルートとヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ 変ロ長調 F.50 より第1,2楽章

2.カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ
  オーボエソナタ ト短調 Wq.135

3.ヨハン・クリスティアン・バッハ
  フルート、オーボエ、ヴァイオリン、ヴィオラと通奏低音のための五重奏曲 ニ長調 作品11の6
 
 森本英希(フラウトトラヴェルソ・リコーダー)/ 赤坂放笛(バロックオーボエ)
 松原優子(バロックヴァイオリン)/大西智子(バロックヴィオラ)
 關一平(コントラバス)/ 淡島宏枝(バロックファゴット)
 吉竹百合子(チェンバロ)

----------------------------------------------

京都バロック楽器アンサンブル ふれあいコンサート2006
プログラム

第1部
●G.Ph.テレマン 4つのヴァイオリンのための協奏曲 ハ長調
Georg Philipp Telemann(1681-1767)Koncert C-dur f?r 4violinen
●J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調(初期稿)BWV1050a
Johann Sebastian Bach(1685-1750)Brandenburgishes Konzert Nr.5 BWV1050a
(チェンバロ独奏 秋山裕子)

第2部
◇桂川小学校器楽クラブ演奏
●久石譲 「もののけ姫」
◇桂川小学校ミュージックサークル演奏
●E.エルガー 「威風堂々」
◇合同演奏(京都バロック楽器アンサンブル、桂川小学校)
●L.モーツァルト おもちゃの交響曲より第1楽章
●賛美歌(第2編167番) アメイジング・グレイス

第3部
●A.ヴィヴァルディ 2本のフルートのためのトリオソナタ ト長調RV.80
Antonio Vivaldi(1678-1741)Suonata a2 flauti e basso continuo RV.80
●A.ヴァヴァルディ リコーダーとファゴットのためのトリオソナタ イ短調RV.86
 Antonio Vivaldi Suonata a flauto,faggot e basso continuo RV.86
●G.F.ヘンデル  水上の音楽より第3組曲 ト長調
  Georg Friedrich H?ndel(1685-1759)Water music Suite No.3

演奏
京都バロック楽器アンサンブル
桂川小学校器楽クラブ
桂川小学校ミュージックサークル

----------------------------------------------

京都バロック楽器アンサンブル ふれあいコンサート2005

演奏 京都バロック楽器アンサンブル・松陽小学校音楽部
2005年10月15日(金)
京都市西文化会館ウエスティ

第1部 バロック時代の名曲
J.S.バッハ 管弦楽組曲第2番 ロ短調BWV1067より ポロネーズ・メヌエット・バディネリ
A.マルチェッロ オーボエ協奏曲二短調 より 2.アダージョ 3.プレスト
A.ヴィヴァルディ 室内ソナタ 作品1の12 ニ短調「ラ・フォリア」
休憩
第2部 松陽小学校との合同演奏
木村弓 いつも何度でも
J.パッヘルベル カノン
L.モーツァルト おもちゃの交響曲 より 第1楽章
R.ロジャース(森本英希編曲)サウンド・オブ・ミュージックよりエーデルワイス
休憩
第3部 知られざるバロック時代の名曲
J.G.ヤーニッチュ リコーダー・オーボエ・ヴァイオリンと通奏低音のための四重奏曲 ト長調
G.Ph.テレマン フラウト・トラヴェルソ、ヴィオラと通奏低音のためのトリオソナタ          ト短調
G.Ph.テレマン リコーダー、ファゴット、弦楽と通奏低音のための協奏曲 ヘ長調
J.P.ラモー オペラ「ダルダニュス」よりシャコンヌ

フラウト・トラヴェルソ、フルート、リコーダー 森本英希 出口かよ子
バロックオーボエ、オーボエ、リコーダー 松本剛
バロックファゴット、ファゴット 淡島宏枝
バロックヴァイオリン、ヴァイオリン 中川敦史 松原優子 森本真裕美
バロックヴィオラ、ヴィオラ 三谷彩佳
バロックチェロ、チェロ 曽田健
チェンバロ 吉竹百合子

----------------------------------------------

京都市フランチャイズ化事業

「300年前のヨーロッパの楽器と音楽」
京都バロック楽器アンサンブル ワークショップ


300年前のヨーロッパの楽器と音楽の夕べ

♪ プログラム ♪
1.アントニオ・ヴィヴァルディ作曲   協奏曲ニ長調「ごしきひわ」1.アレグロ・モルト  2.ラルゴ  3.アレグロ
2.タルクイ−ニオ・メルーラ作曲    カンツォーナ「ラ・トレッカ」
3.作曲者不詳             グラウンドによる「グリーンスリーブス」
♪楽器のお話と演奏
4.ジュゼッペ・カンビーニ作曲     木管楽器のための三重奏曲ハ長調より 1.アレグロ
休憩
5.アントニオ・ヴィヴァルディ作曲   協奏曲ト短調より 3.アレグロ 
6.ヨハン・パッヘルベル作曲      カノン
7.ゲオルグ・フィリップ・テレマン作曲 四重奏曲イ短調 1.アダージョ 2.アレグロ 3.アダージョ 4.アレグロ

森本英希(フラウト・トラヴェルソ、バロックリコーダー、ルネッサンスリコーダー)
出口かよ子(フラウト・トラヴェルソ、バロックリコーダー)
松本剛(バロックオーボエ、オーボエ)
淡島宏枝(バロックファゴット、ファゴット)
松原優子(バロックヴァイオリン、ヴァイオリン)
福崎真裕美(バロックヴァイオリン、ヴァイオリン)
光永秀子(チェンバロ)

日時:2004年8月28日(土) 午後6時30分開演 
場所:京都市西文化会館ウエスティ 創造活動室

----------------------------------------------

京都バロック楽器アンサンブル ふれあいコンサート
2004年10月9日(土)14時開演

川岡小学校金管バンドとの合同演奏

---------------------------------------------- 

戻る

inserted by FC2 system